上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
小学校の遠足以来のスケート.
メンバーは(ワカサギ仲間6-1)+(O君+T君).
うちの大学の女の子=某あの人と思っていると,
ちょっととまどうかなぁと若干心配していましたが,
まぁ,無事終了したのでよかったです.
それにしても,えっらく混んでて滑りにくかったね.
ワカサギ仲間の一人が来られなかったので,また計画したいところだけど,
それはブームが去ってからということにして,今度はボーリングにでも行きたいなぁ.
スケートが終わったら,ご飯食べて,女の子集団は前回同様デパート見学へゆく.
そして,前回同様私のコーディネート大会に...(泣)
そして,疲れたのでルミネでお茶をする.
注文品は下記の写真.何だと思います??

答えは,レアチーズケーキ.豆腐みたいで面白い.そして美味しかった.
帰りは日暮里で乗り換えダッシュ.
今回は荷物が軽かったのと場所がよかったのとで,余裕で乗り換え成功.
とっても疲れた一日でした.
スポンサーサイト
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2006/02/19(日) 20:43:56|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
2月17日づけの日記でも書いたけど,おでんくんを見て以来,
リリーフランキーという人が気になっている.
ちょい検索してみると,そのリリーフランキーが書いた,
東京タワー ~オカンとボクと,時々,オトン~という本が最近売れているらしいので,早速読んで見た.
結果...
号泣号泣号泣号泣号泣号泣号泣号泣号泣号泣号泣号泣号泣.
ゴミ箱にティッシュがやまになってるし....
今のうちに親孝行をたくさんしておこうと思いました.
いろんな人にお薦めしたい本です.
本屋の宣伝文句じゃないけど,
あったかくって,笑いもあって,ほんといい本だと思います.
というかねぇ,親を大切にしない人はダメダメねっ!うんうん.
それと,横山秀夫の半落ちも読みました.
最初から最後までドキドキしながら読むことができたけれども,
最後がちょっとあっけなかったかなぁ.(感動はしたけど)
あのオチだとなぜ梶警部が黙っていなければならなかったのかがよく分からない.
まぁ,ハラハラミステリー系小説ではないし,その辺は妥協かな.
テーマ:読んだ本。 - ジャンル:本・雑誌
- 2006/02/19(日) 20:29:42|
- 本
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2